フィヨルドブートキャンプ1週目

フィヨルドブートキャンプに入会した

やったこと

フィヨルドブートキャンプを始めた。
3/1~3/7の学習時間は16時間で「学習の進め方を知る」から「Terminalの基本を知る」まで終わった。

感想

  • コミュニティを大事にしているのは知っていたけど思った以上にSNSの活用が推奨されていて、普段SNSで発信することがない身としては戸惑った。ブログも初めて作ったので何を書けば良いかよくわからない。
  • 終了したプラクティスの数がそれなりにあったので結構やった気になっていたが学習時間で言うと全然だった。月額で払っているのでもっと学習時間を増やさないと勿体無いかな。
  • 独学でプログラミングの勉強するよりカリキュラムに沿ってやっていった方がちゃんとステップを踏んで学べるし、どんなサイト・教材を使えばいいのか示してくれるので楽。FBCを始めたこと自体は今のところ良かったと思ってる。コミュニティの活動にはまだ参加していないので学習の進め方は自習している感じ。まだ提出物が返ってきたのはHTMLとMarkdownの2個だけだけど、見てもらってコメントで知らなかったやり方も提示してもらえたのですごく良かった。

振り返り

良かったこと

  • Linuxのインストールでつまづいたが過去の質問を検索して解決できた
    • つまづいたところでキーワード検索するとFBC内のQ&Aや日報を観れるので活用していく。

良くなかったこと

  • モチベーションを維持するのが難しい
    まだ始めたばかりなのに大丈夫か、と言う感じだけど思ったよりも読み物が多くて大変。作業しているとうまくいって楽しかったりうまくいかなくて調べまくったりして進んでいくけど読んでいるだけだとだんだん集中できなくなってくる。
    • 学んだことを説明できるように日報にまとめながら進めるのが良いかもしれない。
  • 日報を毎日書くのが負担に感じる
    • 1日の終わりに書こうとすると思い出しながら書くのがやりづらい。作業しながら少しづつ書き進めていく。

余談

はてなブログでもMarkdownが使えると言うことではてなで使えるMarkdown記法を見ながら使ってみた。まだMarkdownの使い方はリンクとコード挿入くらいしか使いこなせていないけど慣れていきたい。